今日はこの1枚!ファッション感覚で絵画を楽しむインテリア術 - FROM ARTIST

今日はこの1枚!ファッション感覚で絵画を楽しむインテリア術

 

 

インテリアに絵画を取り入れることは、空間に個性をプラスし、日常をより豊かにする素晴らしい方法です。「絵画を飾る」と聞くと、どこか敷居が高く感じたり、難しいと考える方も多いのではないでしょうか。実は、絵画をファッションのように楽しむことで、手軽にセンスの良いインテリアを作り出すことができます。ファッション感覚で絵画を取り入れるアイデアをお届けします。

 

絵画をファッション感覚で楽しむとは

ファッションとインテリアは共通点が多く、どちらも「個性を表現する手段」として重要な役割を果たします。ファッションのように絵画を選び、飾り方を変えていくことで、季節や気分に合わせて空間を自由にカスタマイズできます。

1. 絵画を「アクセサリー」として考える

ファッションでアクセサリーを選ぶように、絵画をインテリアのアクセントとして捉えます。シンプルな部屋に大胆な色使いの絵画を飾るだけで、空間全体が一気に華やぎます。

2. 季節やトレンドに合わせて絵画をチェンジ

洋服を季節ごとに変えるように、絵画も春夏は明るい色や軽やかなデザイン、秋冬は温かみのあるトーンの作品を取り入れることで、部屋の雰囲気を簡単に切り替えることができます。

 

 

ファッション感覚で絵画を楽しむ3つのメリット

1. 気分転換ができる

絵画を簡単に掛け替えるだけで、部屋の印象がガラリと変わります。日々の気分や好みに合わせて、空間をアップデートできるのは大きな魅力です。

2. インテリアに個性が出る

既製品の家具や雑貨だけでは出せない「自分らしさ」を表現するのに、絵画は最適です。お気に入りの作品を飾ることで、部屋に他にはない特別感が生まれます。

3. インテリアにストーリーを加える

絵画には、それを作ったアーティストの思いや背景が込められています。作品を通じて部屋に物語を持たせることで、空間がより深みのあるものになります。

 

 

ファッション感覚で絵画を取り入れるインテリア術

1. テーマ別に絵画を選ぶ

ファッションのコーディネートのように、インテリア全体に統一感を持たせるためにテーマを設定します。

・ナチュラル&シンプル

風景画などの自然をモチーフにした絵画

アーティスト:山崎 香住 

作品名:新緑を映す

価格:¥40,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/shinryokuwoutsusu

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/yamazakikasumi


 

・モダン&都会的

抽象画やモノトーンのデザイン

アーティスト:Kana Ikoma 

作品名:The modern Bloom

価格:¥48,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/the-modern-bloom

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma

 

 

・ヴィンテージ&クラシック

歴史的な雰囲気のある絵画

アーティスト:Hideki 

作品名:夕景の聖堂

価格:¥115,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/yuukeinoseidou 

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/hideki


 

2. サイズもコーディネートの一部に

絵画のサイズ選びも重要です。ファッションでのバッグや靴の選び方と同じように、絵画を飾る環境に合わせてバランスを考えます。

・大きな壁には存在感のある大判サイズの作品を飾る。

・小さな壁やコーナーには、複数の小さい絵画を組み合わせたギャラリーウォールがおすすめ。

 

3. シーズンごとに絵画を入れ替える

【春夏の絵画】

明るい色調や爽やかな自然をモチーフにした作品。たとえば、青空や草花を描いた絵画をリビングに飾ると、初夏の涼やかな雰囲気が楽しめます。

アーティスト:Hama 

作品名:『蝶のように舞う、木蓮(Magnolia, dancing like butterflies)』

価格:¥13,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/magnolia-dancing-like-butterflies

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/hama

 


【秋冬の絵画】

暖色系や落ち着いたトーンの絵画。紅葉や温かみのある抽象画は、寒い季節にピッタリです。

アーティスト:山崎 香住 

作品名:秋空を歩く 

価格:¥34,500 

作品詳細:https://from-artist.com/products/akizorawoaruku 

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/yamazakikasumi


 

4. 配置を工夫してインテリアに変化を

絵画の配置を少し変えるだけでも、部屋の印象は大きく変わります。

・リビング

ソファの背面やテレビの横に大判サイズの作品

アーティスト:_m_art 

作品名:甘美な静寂

価格:¥220,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/kanbinaseijyaku

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/_m_art


 

・ダイニング

テーブルの真上や横に、食欲を刺激する暖かい色味の絵画

アーティスト:Kana Ikoma 

作品名:咲 

価格:¥93,200 

作品詳細:https://from-artist.com/products/saki1

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma


・玄関

第一印象を大切にしたい場所には、明るくポジティブな雰囲気の作品

アーティスト:JUN 

作品名:Around Star Burst Galaxy M82

価格:¥12,000

作品詳細:https://from-artist.com/products/around-star-burst-galaxy-m82

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/jun


 

今日はこの1枚を楽しむ贅沢を

ファッションのように絵画を楽しむことで、日常に新しい彩りと変化をもたらすことができます。気分や季節に合わせて「今日はこの1枚」と選んでみてはいかがでしょうか。FROMARTISTで素敵な作品を見つけて、自分だけのインテリアコーディネートを楽しみましょう。


 

【 公式LINE限定公開 🎧 】
アーティストの声で、作品の世界をもっと深く知る。
制作の背景やコンセプトをアーティスト自身が語る、
“FROM ARTIST” 購入者様限定のアートチャンネルを配信中!

▼公式LINEはこちらから(お客様専用)
https://line.me/ti/p/%40517rkxah


現在「FROM ARTIST」には700名を超えるアーティストが在籍しており、
毎日新たな絵画作品が続々と追加されています🌼


LINE公式アカウントにて最新作品や

注目アーティストを随時ご紹介していますので、
ぜひお友達追加をお願いいたします👩🏻🎨🧑🏻🎨✨


▼FROM ARTIST お客様専用LINE
https://line.me/ti/p/%40517rkxah

▼アーティスト様専用LINEはこちら
https://line.me/ti/p/%40433xxkes

▼公式HP
https://from-artist.com

 

執筆者:MIKIKO

FROM ARTIST 運営スタッフ。コラム記事の作成をしています。アーティストの魅力をお伝えできるように、運営のサポートを行っています。

 

監修者:戸井田翔馬

BUSCA合同会社CEO。FROM ARTIST事業責任者。マーケターとしてキャリアをスタートし、事業会社・広告代理店を経験し独立。カリフォルニア大学バークレー校やロンドンビジネススクールなど複数の大学院・ビジネススクールでマーケティング関連のプログラムを修了。また、マッコーリー大学でMBAコアカリキュラムを、ブリティッシュコロンビア大学で教育におけるアートの重要性も学んでいる。



#fromartist #フロムアーティスト

 

#画家 #水彩画 #油彩画 #風景画 #キャンバスアート #アクリル画 #絵画 #抽象画 #芸術 #画家 #アーティスト #アート #グラフィックアート #デジタルアート #イラストレーター #フルイドアート #現代アート #美術館 #美大生 #個展 #artwork #painting #芸術の秋 #画家さんと繋がりたい #絵画のある暮らし #絵画鑑賞 #アーティスト募集

ブログに戻る