自宅を美術館に変える!人気アート特集5選  - FROM ARTIST

自宅を美術館に変える!人気アート特集5選 

 


自宅のインテリアを格上げしながら、毎日に癒しや刺激をもたらすアート。お気に入りの一枚を飾るだけで、空間は一気に洗練された雰囲気に変わります。アートを飾ることは、美的感覚を養うだけでなく、家族や来客との会話のきっかけを生むなど、生活にさまざまなポジティブな影響を与えます。そこで「FROMARTIST」から厳選した、空間を美術館のように彩る人気アート5作品をご紹介します。  


1.「燦.2」

光がもたらす煌めきと静けさを同時に表現した抽象画です。ブラウンとホワイトでシックにまとめたアートです。ゴールドフレークをダイナミックに使い、空間をかっこよくしてくれるアートです。モダンなインテリアにぴったりで、ダイニングや寝室に飾れば空間全体が彩られます。控えめでありながら強い存在感を持つこの作品は、現代の洗練された暮らしにふさわしい一枚です。

アーティスト:Kana Ikoma 

価格:¥50,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/san-2

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma


2.「シロガネ」

厚みのあるゴールドのデザインが施された作品です。その輝きと重厚感は、圧倒的な存在感を放ち美しさと力強さが融合したアート作品です。シンプルでありながらも高級感と存在感があり、リビングや玄関を格上げするインテリアとして最適で、空間に上品なアクセントを加えたい方におすすめの一枚です。

アーティスト:JUN 

価格:¥41,000

作品詳細:https://from-artist.com/products/shirogane

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/jun


3.「Borderless Boundaries – 溶 no.2[S]」

本作は第77回三軌展に入選し、国立新美術館に展示されたシリーズ「Borderless Boundaries」を30×30cmの正方形キャンバスに再構成した作品で、自然の息遣いを感じる天然素材による一点物です。

境界は本当に存在するのか。

混ざり合い、にじみ、つながる色と質感が問いかけるシリーズで「違い」が「つながり」へと変わる瞬間を抽象的に映し出した作品です。“境界”や“変化”、そして“記憶の流れ”をテーマに抽象的な質感と静けさの中に時間のレイヤーを織り込んでいます。見る人によって様々な解釈ができる余白のある作品です。

アーティスト:_m_art / MIYO  ISOBE 

価格:¥47,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/borderless-boundaries-no-2-s

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/_m_art


4.「Sweet Time -甘味時間-」

物語の1ページのようなイラストを、木製パネルに直接描き込みまれています。蜜な時間を楽しむ蝶の時間、絵画の中に細かな「点」を描く事で、まるで輝いているかのようなキラメキを感じられます。また、側面にも描くことで、モチーフが飛び出してくるかのような躍動感を味わえる事でしょう。額に入れずにそのまま飾って頂く事ができ、そうすることで原画のチカラやぬくもりを、よりリアルに感じて頂くことができるのではないでしょうか。華やかさが欲しい空間や、ナチュラルテイストのインテリアの一つとなります。

アーティスト:カスミラン

価格:¥23,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/sweet-time-kanmijikan

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kasumiran


5.「全てはうまくいっている」

「全てはうまくいっている」という言霊を念じながら、携帯電話で太陽を撮影した作品です。加工は一切していない、ありのままの太陽の写真です。その美しさと神秘性をアート作品として表現しています。明るくポップな色合いで、お部屋を華やかに彩るので、リビングや玄関にピッタリの1枚です。

アーティスト:笛木 紀予子 

価格:¥42,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/subetehaumakuitteiru 

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/fueki-kiyoko


アートを自宅に取り入れることは、生活を豊かにするだけでなく、心地よい空間作りや自己表現の手段としても魅力的です。今回ご紹介した人気アートを用いたインテリア事例を参考に、あなたのお部屋にもステキなアート作品を取り入れてみませんか。自宅を美術館のような空間に変えるアート体験が、日常に新しい彩りを加えてくれることでしょう。

 

【 公式LINE限定公開 🎧 】
アーティストの声で、作品の世界をもっと深く知る。
制作の背景やコンセプトをアーティスト自身が語る、
“FROM ARTIST” 購入者様限定のアートチャンネルを配信中!

▼公式LINEはこちらから(お客様専用)
https://line.me/ti/p/%40517rkxah


現在「FROM ARTIST」には700名を超えるアーティストが在籍しており、
毎日新たな絵画作品が続々と追加されています🌼


LINE公式アカウントにて最新作品や

注目アーティストを随時ご紹介していますので、
ぜひお友達追加をお願いいたします👩🏻🎨🧑🏻🎨✨


▼FROM ARTIST お客様専用LINE
https://line.me/ti/p/%40517rkxah

▼アーティスト様専用LINEはこちら
https://line.me/ti/p/%40433xxkes

▼公式HP
https://from-artist.com

 

執筆者:MIKIKO

FROM ARTIST 運営スタッフ。コラム記事の作成をしています。アーティストの魅力をお伝えできるように、運営のサポートを行っています。

 

監修者:戸井田翔馬

BUSCA合同会社CEO。FROM ARTIST事業責任者。マーケターとしてキャリアをスタートし、事業会社・広告代理店を経験し独立。カリフォルニア大学バークレー校やロンドンビジネススクールなど複数の大学院・ビジネススクールでマーケティング関連のプログラムを修了。また、マッコーリー大学でMBAコアカリキュラムを、ブリティッシュコロンビア大学で教育におけるアートの重要性も学んでいる。



#fromartist #フロムアーティスト

 

#画家 #水彩画 #油彩画 #風景画 #キャンバスアート #アクリル画 #絵画 #抽象画 #芸術 #画家 #アーティスト #アート #グラフィックアート #デジタルアート #イラストレーター #フルイドアート #現代アート #美術館 #美大生 #個展 #artwork #painting #芸術の秋 #画家さんと繋がりたい #絵画のある暮らし #絵画鑑賞 #アーティスト募集

ブログに戻る