【季節・気分で選ぶ】ファッション感覚で絵画を購入する時代へ - FROM ARTIST

【季節・気分で選ぶ】ファッション感覚で絵画を購入する時代へ

 

 

かつて絵画は、長く飾ることを前提とした“動かない存在”でした。高価で、重厚で、部屋の一角に鎮座するもの。しかし近年、そんな価値観が変わりつつあります。
 今、絵画は“ファッションのように”選ばれる時代。季節や気分に合わせて気軽に模様替えできる「日常に溶け込むアート」として、若い世代を中心に注目されています。

 

   

 なぜ今「絵画を着替える時代」なのか

アートは“静かな自己表現”ツール

洋服を選ぶように、アートも「今の自分らしさ」を表現する手段になってきました。部屋に飾るアートは、その人のセンスや気分を反映するもの。外見のファッションと同様に、空間をコーディネートするアートは心の装いとして重要な役割を果たしています。

ライフスタイルの多様化が後押し

「ミニマル」「週末DIY」など、暮らしを自分らしく彩る意識が高まる中、アートも柔軟に変化する存在として注目されています。オンラインショップやサブスク型アートサービスなどの普及によって、アート購入のハードルが一気に下がったのも大きな要因です。そこで、季節や気分で選ぶ絵画コーデイネートをファッション感覚のように楽しむ方法についてご紹介します。

 

 

【季節で選ぶ】絵画コーディネートのすすめ

春|新生活を彩る“花”や“始まり”のモチーフ

春には、桜や新芽などのモチーフがぴったり。柔らかいパステルカラーの作品は、新しい生活への希望やワクワク感を表現してくれます。特に玄関やリビングに飾れば、来客にもやさしい印象を与えます。

アーティスト:Hama 

作品名:春の森2

価格:¥17,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/2forest-in-spring-2

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/hama 


 

夏|涼やかなブルー系アートで爽やかに

夏は、海や空、青を基調としたアートで“涼”を演出してみましょう。気温が高い季節でも視覚的に爽やかさを与える絵画は、空間に快適さをもたらします。

アーティスト:risa takeda 

作品名:海の贈り物 

価格:¥59,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/uminookurimono

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/risa-takeda

 

 

秋|深みのある色調と自然の移ろいを感じる絵

紅葉や果実、動物など、実りを感じさせるモチーフが似合う秋。読書やティータイムといった穏やかな時間に寄り添うアートを選ぶと落ち着いた空間になります。

アーティスト:山崎 香住 

作品名:秋の陽射しを受けて 

価格:¥37,800 

作品詳細:https://from-artist.com/products/akinohizashiwoukete

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/yamazakikasumi

 


 

冬|温もりと静けさを届ける抽象・モノトーン

寒い冬には、あたたかみを感じる赤やオレンジの作品や、静寂を感じさせる白や青のシンプルな構成のアートが人気です。照明との相性も考えながら、ホッとする空間づくりを意識しましょう。

アーティスト:谷村一男

作品名:冬の利尻島 

価格:¥10,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/fuyunorishiritou

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/tanimura-kazuo

 

 

【気分で選ぶ】今の「わたし」に合う一枚を

元気を出したいとき:ビビッドカラーのポップアート

忙しさに疲れてしまったとき、パワーをくれるのが色鮮やかなアート。ポップアートの色の重なりは、見るだけでエネルギーをチャージできます。

アーティスト:久田あつ子 

作品名:橙の世界10-E

価格:¥39,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/daidainosekai10-e

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/hisadaatsuko

 

 

心を整えたいとき:自然・風景画でリラックス

疲れたとき、自然の景色に癒されるのは人の本能です。風景画や水辺の静けさを描いた絵は、心を“無”にしてくれる効果があります。

アーティスト:KIYOHIRO HASEGAWA 

作品名:サザン・ウィンド 

価格:¥20,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/southern-wind

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kiyohiro-hasegawa

 

 

前向きになりたいとき:ストーリー性のある幻想的な絵

人生の節目やチャレンジの時には、未来を感じるアートを。幻想的な作品が、勇気と希望をくれます。

アーティスト:Kana Ikoma 

作品名:Champagne -藍- 

価格:¥55,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/champagne-ai

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma

 

 

アートを着替える暮らしで、心が豊かになる

四季を感じ、心の声に耳を傾けるように、アートを飾る暮らしは“自分を大切にする”行為そのもの。大きな変化を加えなくても、壁に一枚アートを加えるだけで、日常がふわっと彩られていきます。

コーヒーを淹れた朝、ソファに腰かけた夜、ふと視線をやった先に自分の「今」が映っている。そんな空間の中で暮らすことが、忙しい現代においては何よりの贅沢ではないでしょうか。

 

 

 “選べる時代”にこそ、自由に楽しむ絵画ライフを

絵画を季節や気分で選ぶ時代は、もう始まっています。
 「気持ちが上がるから」「春っぽい部屋にしたいから」「今の自分にしっくりくるから」それだけで、絵を買っていい時代です。

ぜひ、あなた自身の感性で「今日の気分」にぴったりの一枚を選んでみてください。
 ファッションを楽しむように、アートも自由にあなたらしく楽しみましょう。


 


【 公式LINE限定公開 🎧 】
アーティストの声で、作品の世界をもっと深く知る。
制作の背景やコンセプトをアーティスト自身が語る、
“FROM ARTIST” 購入者様限定のアートチャンネルを配信中!

▼公式LINEはこちらから(お客様専用)
https://line.me/ti/p/%40517rkxah


現在「FROM ARTIST」には800名を超えるアーティストが在籍しており、
毎日新たな絵画作品が続々と追加されています🌼


LINE公式アカウントにて最新作品や

注目アーティストを随時ご紹介していますので、
ぜひお友達追加をお願いいたします👩🏻🎨🧑🏻🎨✨


▼FROM ARTIST お客様専用LINE
https://line.me/ti/p/%40517rkxah

▼アーティスト様専用LINEはこちら
https://line.me/ti/p/%40433xxkes

▼公式HP
https://from-artist.com

 

執筆者:MIKIKO

FROM ARTIST 運営スタッフ。コラム記事の作成をしています。アーティストの魅力をお伝えできるように、運営のサポートを行っています。

 

監修者:戸井田翔馬

BUSCA合同会社CEO。FROM ARTIST事業責任者。マーケターとしてキャリアをスタートし、事業会社・広告代理店を経験し独立。カリフォルニア大学バークレー校やロンドンビジネススクールなど複数の大学院・ビジネススクールでマーケティング関連のプログラムを修了。また、マッコーリー大学でMBAコアカリキュラムを、ブリティッシュコロンビア大学で教育におけるアートの重要性も学んでいる。



#fromartist #フロムアーティスト

 

#画家 #水彩画 #油彩画 #風景画 #キャンバスアート #アクリル画 #絵画 #抽象画 #芸術 #画家 #アーティスト #アート #グラフィックアート #デジタルアート #イラストレーター #フルイドアート #現代アート #美術館 #美大生 #個展 #artwork #painting #芸術の秋 #画家さんと繋がりたい #絵画のある暮らし #絵画鑑賞 #アーティスト募集

Back to blog