一枚の絵が暮らしを変える!FROM ARTISTで見つけるインテリアアート - FROM ARTIST

一枚の絵が暮らしを変える!FROM ARTISTで見つけるインテリアアート

 

 

一枚の絵で部屋が変わる?その理由

「なんとなく部屋が味気ない…」「もっとおしゃれにしたい」
そんなとき、家具を買い替えたり模様替えをしたりする前に試してほしいのが“アートを飾る”という選択です。
たった一枚の絵を壁にかけるだけで、空間の雰囲気は驚くほど変化します。
では、なぜ一枚の絵がここまで暮らしを変えるのでしょうか。アートの心理的効果や生活シーンやスタイル別のおすすめアートを実際に販売されているFROMARTISTの作品を用いて、ご紹介します。


 

インテリアアートがもたらす3つの心理的効果

・リラックス効果
 柔らかなタッチや色味の抽象画は、視覚的に心を落ち着かせ、日常のストレスをやわらげる効果があるとされています。部屋に飾ることで、リラックスできる空間を手軽に作ることができます。

・モチベーションを高める
 鮮やかな色彩や力強い構図のアートは、見るだけで空間に活気をもたらし、気分を自然と前向きにしてくれます。たとえば、仕事や勉強をするデスクの近くに飾れば集中力を高め、朝のリビングに置けば一日をポジティブにスタートさせるきっかけにもなります。日常の中で、モチベーションを後押ししてくれる存在です。

・感性を育てる
 日常的にアートに触れることで、発想力や想像力、感受性が自然と育まれます。アートは単なる“目で楽しむ家具”ではなく、“心で感じるインテリア”。毎日の暮らしの中で作品と向き合うことで、感性が豊かになり、よりクリエイティブで心地よい空間を作ることができます。


 

生活シーン別 アートの選び方

暮らしの空間ごとに最適なアートを選ぶことで、心地よさや機能性がぐっと高まります。リビング・寝室・玄関・ワークスペースなど、シーンに合わせた一枚の選び方をご紹介します。

 

◇ リビング:家の主役として個性を演出

家族やゲストが集まるリビングは家の“顔”となる場所には、明るく印象的な作品や色彩豊かな抽象画や風景画は空間を広げて見せてくれます。ここに飾るアートは、空間の印象を左右する主役級の存在です。色やデザインで個性を表現し、訪れる人の視線を惹きつける一枚を選びましょう。

 

アーティスト:Kana Ikoma 

作品名:Golden Petals

価格:¥56,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/golden-petals

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma



◇ 寝室:心を静める癒しのアート

寝室は一日の疲れを癒す“心の休息空間”。ここには、ブルーやグレーなど穏やかな色味、柔らかな色合いのアートがぴったりです。視覚からリラックスできる一枚が、質の良い睡眠と安心感をもたらします。

 

アーティスト:_m_art / 五十部美世

作品名:Heavenly Ocean No.8

価格:¥164,000

作品詳細:https://from-artist.com/products/heavenly-ocean-no-8

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/_m_art


 

◇ 玄関:第一印象を決める一枚

玄関は「家の第一印象」を決める特別な場所。小さな空間でも、印象的なアートを一枚飾るだけで雰囲気が一気に洗練されます。訪れる人を迎える“ウェルカムアート”として個性を表現しましょう。

 

アーティスト:JUN 

作品名:The Edo/second

価格:¥49,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/the-edo-second

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/jun


 

◇ ワークスペース:集中力と創造性を高める

ワークスペースは思考や発想を生み出す場所。雑念を減らし、余白のある抽象画や集中力を高めるシンプルで洗練されたデザインや、創造性を刺激する抽象的なアートを飾ることで、思考のノイズを取り除き、仕事や学びの質がぐっと向上します。


アーティスト:Kana Ikoma

作品名:minamo 

価格:¥54,600 

作品詳細:https://from-artist.com/products/minamo-1 

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma


 

FROM ARTISTで見つける“暮らしを変える”スタイル別 作品例

「抽象画」

自然の色彩と感覚的な形が融合した作品。部屋に奥行きが生まれ、心がスッと整います。北欧・ナチュラル・モダン、どんなインテリアにもマッチ。


アーティスト:Kana Ikoma 

作品名:Harmony -frame-

価格:¥58,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/harmony-frame

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma


 

「ポップアート」

明るい色やユニークなモチーフで、空間に遊び心をプラス。リビングや子ども部屋に飾ると、毎日がポジティブに。

 

アーティスト:idogaeru

作品名:flower #9

価格:¥44,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/flower-11

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/idogaeru


 

「モノトーンアート」

白と黒の世界が生む洗練された雰囲気。シンプルな部屋でも一気に“アートギャラリー”のような印象に。


アーティスト:Kana Ikoma

作品名:淡花のゆくえ

価格:¥85,000 

作品詳細:https://from-artist.com/products/awahananoyukue

アーティスト詳細ページ:https://from-artist.com/collections/kana-ikoma

 

 

 まとめ

インテリアアートは、部屋をおしゃれにするだけではありません。
 お気に入りのカップを選ぶように、好きな服を着るように、アートも「自分らしさ」を映す大切なアイテムです。

さあ、一枚の絵から暮らしを変えてみませんか。
 その一歩が、毎日をもっと心地よく、もっと豊かにしてくれます。



現在「FROM ARTIST」には800名を超えるアーティストが在籍しており、
毎日新たな絵画作品が続々と追加されています🌼


LINE公式アカウントにて最新作品や

注目アーティストを随時ご紹介していますので、
ぜひお友達追加をお願いいたします👩🏻🎨🧑🏻🎨✨


▼FROM ARTIST お客様専用LINE
https://line.me/ti/p/%40517rkxah

▼アーティスト様専用LINEはこちら
https://line.me/ti/p/%40433xxkes

▼公式HP
https://from-artist.com

 

執筆者:MIKIKO

FROM ARTIST 運営スタッフ。コラム記事の作成をしています。アーティストの魅力をお伝えできるように、運営のサポートを行っています。

 

監修者:戸井田翔馬

BUSCA合同会社CEO。FROM ARTIST事業責任者。マーケターとしてキャリアをスタートし、事業会社・広告代理店を経験し独立。カリフォルニア大学バークレー校やロンドンビジネススクールなど複数の大学院・ビジネススクールでマーケティング関連のプログラムを修了。また、マッコーリー大学でMBAコアカリキュラムを、ブリティッシュコロンビア大学で教育におけるアートの重要性も学んでいる。



#fromartist #フロムアーティスト

 

#画家 #水彩画 #油彩画 #風景画 #キャンバスアート #アクリル画 #絵画 #抽象画 #芸術 #画家 #アーティスト #アート #グラフィックアート #デジタルアート #イラストレーター #フルイドアート #現代アート #美術館 #美大生 #個展 #artwork #painting #芸術の秋 #画家さんと繋がりたい #絵画のある暮らし #絵画鑑賞 #アーティスト募集

Back to blog